top of page


よもぎ蒸し
ウイルスに負けない身体作りを!
「冷えは万病のもと」という言葉を耳にしたことありませんか?
身体が冷える事で血行が悪くなり、様々な不調を引き起こし、代謝が落ちる事で、抵抗力が弱まりウイルス感染もしやすくなります。
冷えの症状から「肩こり・腰痛・頭痛・便秘・下痢・肥満・肌荒れ・肌のくすみ・シミ・目の下のクマ・頻尿・だるさ・不眠・不妊・婦人病・自律神経・アレルギー発症・感染症」など様々です。


よもぎ蒸し温活効果
●血行促進 身体の芯から温まり血行が良くなる事から代謝が上がります。
●デトックス・ダイエット効果 汗を沢山排出する為、身体に溜まった老廃物を排出し、身体が軽くなります。定期的に汗をかくことで汗腺が鍛えられ汗をかきやすくなります。
●内臓が活発 内臓の動きが活発になることで便秘からくる不調や腸の動きが改善されます。
●婦人病や女性特有の症状 生理痛・生理不順・PMS(月経前症候群)・更年期障害・不妊症・不感症などの軽減
●美容効果 肌のくすみ・シミなどの軽減
よもぎ蒸しの蒸気を身体に吸収されるルートは主に3つ。
★鼻から脳 ★肺から全身 ★皮膚から全身
皮膚から様々な成分が浸透する「経皮吸収」ですが、
身体の部位により吸収率が異なり、腕の内側を1とした場合、
手のひら0.8倍、頭部3.5倍、膣粘膜(子宮)42倍といわれています。
その為、よもぎ蒸しは子宮と膣粘膜に蒸気を当てることからしっかりとよもぎの効能を吸収する事が可能です。
子宮にダメージを与えやすい生活習慣は
無理なダイエット・食生活の乱れ・冷え・ストレス
どれか一つでも心当たりはありませんか?
よもぎ蒸しを行う事で子宮のケアにも繋がります。

bottom of page